第39回 一般社団法人日本癌学会市民公開講座|一般の皆さまへ|日本癌学会

日本癌学会

一般の皆さまへ

第39回 一般社団法人日本癌学会市民公開講座

最終更新日:2023年5月16日 

概要

テーマ

光を究め、光で診て、光で治す がんに対する光線医療の最前線

日時

2022年5月22日(日)13:30~16:30

開催方式

ハイブリッド開催(会場+WEBライブ配信)
会場:高知県立県民文化ホール グリーンホール
(〒780-0870高知県高知市4丁目3-30)

主催

一般社団法人日本癌学会

後援

厚生労働省、文部科学省、高知県、高知市、高知県医師会、高知市医師会、RKC高知放送、KUTVテレビ高知、KSSさんさんテレビ、高知新聞社

参加費

無料
*コロナウイルス感染症拡大防止のため、会場収容数の半分までとなります(先着順)
お申込みはこちらから

プログラム

司会

佐谷 秀行(日本癌学会 理事長、藤田医科大学がん医療研究センター センター長)
藤田 直也(日本癌学会 広報委員長、がん研究会がん化学療法センター 所長)

開会の挨拶 (13:30~13:45)

佐谷 秀行(日本癌学会 理事長、藤田医科大学がん医療研究センター センター長)
櫻井 克年(高知大学 学長)
井上 啓史(高知大学医学部泌尿器科学講座 教授、医学部光線医療センター長)

講演

講演1 (13:45~14:10)

「光線力学診療の研究開発」
小倉 俊一郎(東京工業大学 生命理工学院 准教授) MOVIE

近年、がんの新しい診断・治療法の一つとして光線力学診療という概念が確立されつつあります。がん患者がアミノレブリン酸を服用すると腫瘍部位にポルフィリンといわれる物質が蓄積します。光線力学診療はそのポルフィリンを使ったがんの診断・治療法です。
さらに、血液や尿中のポルフィリンは被験者ががんを患っている可能性を示唆する腫瘍マーカーとしての可能性が示唆されつつあります。これは光線力学スクリーニングと名付けられ、光線力学診療の新たな展開として期待されています。
本講演ではこれらの新しい光線力学診療について概観してゆきます。

講演2 (14:10~14:35)

「光で診断する ー泌尿器科領域ー」
三宅 秀明(浜松医科大学 泌尿器科学講座 教授) MOVIE

泌尿科領域のがんに対しては、従来より内視鏡手術、腹腔鏡手術、ロボット手術などの身体への負担が小さい低侵襲手術が積極的に行われてきました。これらの低侵襲手術に光線力学診断を併用することによって、がん病巣をより正確に診断し、確実かつ無駄の少ない病巣切除を行い、がんの治療成績に加え、機能的な成績をも改善しようとする取り組みが、近年盛んに試みられています。
本講演では、泌尿器科領域のがんに対する光線力学診断を採り上げ、その現状を分かり易く解説させていただこうと考えています。 

講演3 (14:35~15:00)

「脳腫瘍の診断と治療」
成田 善孝(国立がん研究センター中央病院 脳脊髄腫瘍科 科長)MOVIE

年間約100万人があらたにがんと診断されるが、がん患者さんの少なくとも10%は転移性脳腫瘍を発症すると報告されています。がん患者さんは、化学療法などによってめまいやふらつきを訴えることが少なくなく、転移性脳腫瘍の診断が遅れることもあります。脳腫瘍を含む、脳の病気の診断と治療について、そして悪性脳腫瘍の“光”を用いた、蛍光診断や“レーザー”による悪性脳腫瘍に対する光線力学療法についても講演します。

休憩  (15:00~15:15)

 

講演4 (15:15~15:40)

「光で診療する ー光線医療のまとめー」
戸井 雅和(京都大学大学院医学研究科 乳腺外科学 教授)MOVIE

光の診断応用として、蛍光法によるがん患者でのセンチネルリンパ節の検索、そして光超音波診断法を用いる血管の同定について紹介します。乳がん患者の診療では、腋窩のリンパ節転移を検出するために蛍光色素が用いられております。また、光超音波診断法は、腫瘍の血管に特有の構造の解明などにより、がん診断の正診率の向上、がんに対する薬物治療の効果のモニタリング、さらに新しい医療法の開発に寄与すると考えられ、注目されています。

パネルディスカッション (15:40~16:25)

閉会の挨拶 (16:25~16:30)

藤田 直也(日本癌学会 広報委員長、がん研究会がん化学療法センター 所長)

お申込み

申込みフォーム

お申込みはこちらから

EメールまたはFAXでのお申込

1.希望参加形態(会場 or WEB) 2.氏名(フリガナ) 3.住所 4.電話番号
5.Eメール アドレス 6.年齢 7.職業 8.申込み人数(上限4名) 9.ご質問(任意)

Eメールの場合は件名を「第39回市民公開講座参加希望」としてください。
Eメール: jca2022-czn@med-gakkai.org

会場参加申込み締切

当日、直接会場にお越しください。
*コロナウイルス感染症拡大防止のため、会場収容数の半分までとなります(先着順)

WEB参加申込み締切

5月22日(日)正午
*WEB視聴方法をご連絡するため、お申込みの際は必ずEメールアドレスをご明記ください

個人情報について

ご登録いただいた個人情報は本市民公開講座の運営準備の目的以外での使用はいたしません。またご登録いただいた個人情報は、必要なセキュリティ対策を講じ、厳重に管理いたします。

その他

*講師の先生に質問がある方は、申込みの際にご記入ください。
時間の都合により全ての質問にはお答えできませんので、あらかじめご了承くだい。

お申込み・お問い合わせ先

第39回一般社団法人日本癌学会市民公開講座事務局

株式会社メッド内
〒701-0114 岡山県倉敷市松島1075-3
TEL: 086-463-5344 FAX: 086-463-5345 E-mail: jca2022-czn@med-gakkai.org

 

Share on Facebook Twitter LINE
このページの先頭へ