SNS運用ポリシーについて
日本癌学会公式SNS運用ポリシーの運用にあたり
近年、XやFacebookといったソーシャルネットワーキングサービス(Social Networking Service: SNS)を通じて、世界中から簡便に情報の発信や受信が可能となり、学術活動の新しい情報発信手段として期待される一方、SNSによる様々な問題も顕在化している。
一般社団法人日本癌学会(以下、JCA)は、研究者の研究成果や学会発表等の医学およびそれに関する情報を公式SNSを利用して適正に発信し、広く社会に周知することを目指す。また公式SNSの利用においては、JCA会員が学会の使命および学会における学術活動に関する情報を伝える役割を担っていることを理解し、SNSでの情報発信による影響力を認識したうえで参加することが求められる。
本ポリシーは、JCAの学術活動に従事する全員がSNSを利用することの理解を深めるための手引きとして、またSNSを利用してがんに関する情報を発信し社会と共有を行う上で、公式SNSの運用指針を示すことを目的とする。
日本癌学会公式SNS運用ポリシー
1. 趣旨
本ポリシーは、一般社団法人日本癌学会(以下、JCA)公式SNS(X、Youtube、Facebook等)のアカウントの運用に関する方針について定める。
2. 基本方針
JCA公式SNSは、JCAの学術活動について社会に広く公開することで学会の認知度を高め、社会的役割を理解してもらうことで日本にがん研究を広めるとともに、JCA会員に対して、SNSの利点である速報性・ 拡散性・効率性を活かし、満足度の向上を目指した情報を発信することでJCAとしての価値を総合的に高めることを目的とする。
3. 管理・運営
JCA公式SNSの管理及び運営は、JCAが定める広報委員会等の運営組織が行う。
4. 本サービスの内容
JCAが発信する情報は、学会ホームページ、学術集会ホームページ、JCA機関紙(Cancer Science)の掲載内容、JCA会員の研究成果や、各種イベントの告知・報告や委員会報告、JCAに関連する他学会のニュースなどとし、これらを積極的に会員や社会に配信することで、がん研究に関する交流の場を広げる。
5. 投稿等への回答
JCAは、JCA公式SNSコメント欄への個別対応を原則行わないこととする。
6. 禁止事項
JCAは、利用者のコメント等による投稿内容が以下の禁止事項に抵触すると判断した場合、事前に通告することなく、投稿者やSNS管理会社への削除要請および投稿者のブロックを行うことがある。
(1) 人権侵害、差別または名誉棄損、個人情報漏洩のおそれがあるもの
(2) 法律・法令・公序良俗等に反するもの
(3) 違法行為を助長するもの
(4) 特定の個人・団体等を誹謗、中傷または排斥するもの
(5) 著作権、商標権、肖像権など、JCAまたは第三者の知的所有権を侵害するもの
(6) JCAの円滑な運営に支障をきたすもの
(7) 公の選挙または投票の事前運動に該当するもの
(8) 宣伝、勧誘など、営利活動を目的とするもの
(9) 宗教団体による布教推進を目的とするもの
(10) 非科学的または迷信に類するもので、利用者を惑わせたり、不安を与えたりするおそれのあるもの
(11) わいせつ性の高い表現など、社会的に不適切なもの
(12)虚偽や事実と異なる内容及び単なる風評や風評を助長させるもの
(13)その他、JCAが不適切と判断したもの
7. 知的財産権
1. JCA公式SNSに掲載している個々の情報(文章、写真、イラストなど)に関する知的財産権(商標権、著作権等の全ての権利)は、JCAあるいは正当な権利を有する者に帰属する。
2. JCA公式SNSの内容について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、JCAに無断で複製・転用することを禁ずる。
8. 免責事項
1. JCAは、JCA公式SNSの掲載情報の正確性について万全を期すが、利用者がJCA公式SNSの情報を用いて行う一切の行為について、いかなる責任も負わない。
2. JCAは、利用者がJCA公式SNSの掲載情報を利用したことにより、利用者または第三者が被った損害について、いかなる場合でも一切の責任を負わない。
3. JCAは、利用者により投稿されたJCA公式SNSに対する返信・リポスト・コメント等について一切の責任を負わない。
4. JCAは、JCA公式SNSに関連して、利用者間もしくは利用者と第三者間のトラブルによって利用者または第三者に生じたいかなる損害について、一切の責任を負わない。
5. 本学会は、当運用ポリシーを、予告なく変更する場合がある。
9. 規定の変更
本ポリシーは、必要に応じて事前に告知なく変更することがある。