関連機関の学術集会等

関連機関の学術集会等

第21回国際個別化医療学会学術集会
個別化医療の新時代-深化するパーソナライズド・メディシン

日時:
2015年10月17日(土)9:00~18:00
(18:00~情報交換会)
会頭:
会頭:森下 竜一(大阪大学大学院医学系研究科 臨床遺伝子治療学)
副会頭:中神 啓徳(大阪大学大学院医学系研究科 健康発達医学)
会場:
ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター
(大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪北館B2F)
http://www.congre-cc.jp/access/
開催案内:
http://www.is-pm.org/ispm21/
参加費:
会員10,000円/非会員12,000円/学生3,000円
※9/25まで事前登録2,000円割引あり(学生は1,000円割引)
プログラム:

■会頭講演「未来の個別化医療を考える」
  森下竜一(大阪大学大学院医学系研究科 臨床遺伝子治療学)

■特別講演「エピジェネティクス入門」
  仲野徹(大阪大学大学院医学系研究科 病理学)

■教育講演
1.「子宮頚がん前がん病変に対するヒトパピローマウイルス(HPV)
  分子を標的とした経口投与型がん免疫療法の開発」
  川名敬(東京大学大学院医学系研究科 産婦人科学講座)
2.「アンチエイジングと酸化ストレス」
  吉川敏一(京都府立医科大学)
3.「孤発性・家族性疾患のゲノミクス、分子標的治療と個別化医療戦略」
  戸田達史(神戸大学大学院医学研究科 神経内科/分子脳科学)

■プラクティカルセッション
1.「個別化医療におけるゲノム薬理学の成果と課題」
  藤尾慈(大阪大学大学院薬学研究科 臨床薬効解析学)
2.「生活習慣病関連遺伝子検査を用いた個別化医療の試み」
  山崎義光(株式会社サインポスト/西梅田クリニック)
3.「がんの個別化医療としての動脈塞栓術」
  堀信一(ゲートタワーIGTクリニック)
4.「WT1ペプチドがんワクチン」
  杉山治夫(大阪大学大学院医学系研究科)

連絡先:
一般社団法人国際個別化医療学会
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-10-9九段VIGASビルB1F
Tel: 03-5212-5639, Fax: 03-5212-5641,(E-mail: info@is-pm.org