分子イメージングの創薬・診断応用で「がん」と「認知症」を克服するため、文部科学省がオールジャパンで進める研究推進・人材育成事業『分子イメージング研究戦略推進プログラム』の取り組みを報告します。
概要
2012年8月1日(水) 10:30-17:30 (10:00開場)
神戸国際会議場 BF・1Fメインホール
神戸市中央区港島中町6-9-1
神戸新交通 ポートライナー「市民広場」駅下車すぐ
文部科学省・理化学研究所・放射線医学総合研究所
無料(定員500名)
杉山 雄一(分子イメージング研究戦略推進プログラム プログラムディレクター)
田村 研治( 国立がん研究センター)
近藤 亨(北海道大学)
岡沢 秀彦(福井大学)
井上 正宏(大阪府立成人病センター研究所)
古川 高子(放射線医学総合研究所)
尾上 浩隆(理化学研究所)
千田 道雄(先端医療振興財団)
萩原 正敏(京都大学)
渡辺 恭良(理化学研究所)
丸山 将浩(放射線医学総合研究所)
工藤 幸司(東北大学)
季 斌(放射線医学総合研究所)
西道 隆臣(理化学研究所)
ほか
事前登録制のため、シンポジウムwebよりご登録ください。
http://www.cmis.riken.jp/sympo2012/
7月24日(火)
分子イメージング研究戦略推進プログラム
成果発表シンポジウム2012 事務局
理化学研究所 神戸研究所 研究推進部 企画課
〒650-0047 神戸市中央区港島南町2-2-3
Tel 078-306-3270 Fax 078-306-3039
E-MAIL cmis-sympo@riken.jp
放射線医学総合研究所 分子イメージング研究センター
運営企画ユニット 研究推進・運営室
〒263-8555 千葉市稲毛区穴川4-9-1
Tel 043-206-4706 Fax 043-206-4079
E-MAIL j-amp@nirs.go.jp