関連機関の学術集会等
関連機関の学術集会等
日本予防医学リスクマネージメント学会 第8回学術総会
救急医療・集中医療・災害医療における医療安全
今回の総会では、「医療全般におけるリスクマネージメント」の議論とともに、救急医療、集中治療、災害医療およびこれらの教育システムを含めた医療安全管理問題全般について活発なご討論をいただき、議論を深めていただきたいと期待しております。
- 会期
- 2010年3月11日(木)~3月12日(金)
- 会場
- 京王プラザホテル
東京都新宿区西新宿2-2-1
- 会長
- 丹正 勝久(日本大学医学部付属板橋病院副院長、同救急医学系主任教授)
- 受講対象者
- 学会員、各種安全管理者、リスクマネージャー、医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、
その他の医療従事者、医療産業従事者、市民、その他
- 基調講演
- 近年の医療安全管理
座長:前川 和彦(公立学校共済組合関東中央病院、東京大学名誉教授(救急))
演者:外 須美夫(九州大学医学部麻酔科、第9 回学術集会総会長)
- 教育講演
-
- 災害と危機管理
座長:島崎修次(杏林大学医学部救急医学)
演者:奥村徹 (内閣官房)
- 医療安全管理と法律
座長:森田茂穂 (帝京大学医学部麻酔科)
演者:藤田眞幸(慶応大学法医学教室)
- 新型インフルエンザ対策について
座長:木村哲 (東京逓信病院)
演者:舘田一博 (東邦大学医学部微生物感染症学)
- シンポジスト/パネリストの募集
- シンポジウム(公募中、一部指定)
- 救急医療におけるリスクマネージメント
3月11日(木) 9:00-11:00
座長 : 木村昭夫(国際医療センター救急部)
同 :箕輪良行(聖マリアンナ医科大学救急医学)
- 集中治療医学におけるリスクマネージメント
3月12日(金) 9:00-11:00
座長 : 岡元和文(信州大学医学部救急集中治療医学)
同 : 射場敏明(順天堂大学救急・災害医学研究所)
- 災害医療のリスクマネージメント
3月12日(金) 13:10-15:10
座長 : 山口芳裕(杏林大学救急医学)
同 : 大友康裕(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科救急災害医学分野)
パネルディスカッション(公募中、一部指定)
- 医療安全と教育
3月11日(木) 9:00-11:00
座長 : 浅井康文(札幌医科大学救急・集中治療部)
同 : 浅利靖(弘前大学医学部救急・災害医学講座)
- 病院前救急医療のリスクマネージメント
3月11日(木) 15:00-17:00
座長 : 坂本哲也(帝京大学医学部救命救急センター)
同 : 野口英一(東京消防庁救急部長)
- 医療安全をいかに実現するか
3月11日(木) 15:00-17:00
座長 : 野田洋一(特定医療法人社団御上会野洲病院)
同 : 長尾能雅(京都大学付属病院医療安全管理室)
- 医療事故への対応(もし事故が起こってしまったら)
3月12日(金) 9:00-11:00
座長 : 澤 充(日本大学医学部眼科系)
同 : 落合和徳(東京慈恵会医科大学附属青戸病院産婦人科)
- 医薬品の医療安全
3月12日(金) 13:10-14:40
座長 : 海老原 格(日本RAD-AR 協議会、元厚生省)
- チーム医療と医療安全
3月12日(金) 14:50-16:10
座長 : 上別府桂子(東京大学大学院医学系研究科家族看護学分野)
同 : 嶋津岳士(近畿大学医学部付属病院救急診療部)
- 一般演題の募集(公募)
- 下記よりリスクマネージメントに関連した演題を募集いたします。
■医療安全全般 ■救急医療 ■病院前医療 ■集中治療 ■災害医療 ■医療安全と教育
■看護と医療安全 ■薬剤と医療安全 ■医療器具と医療安全
各種講演・演題の申込締め切り:2010年1月15日
申し込み方法:ホームページをご覧ください。
- 担当事務局
- 日本大学医学部救急医学系救急集中治療医学分野内
〒173-8610 東京都板橋区大谷口上町30-1
TEL : 03-3972-8111(内線2828)
FAX : 03-5964-8037
E-mail :info@jsrmpm8.com
- 第8回学術総会ホームページ
- http://www.jsrmpm8.com/