人材募集
- ホーム>
- 人材募集>
- 京都大学大学院 医学研究科 薬剤疫学分野(時間雇用職員)研究員
人材募集
京都大学大学院 医学研究科 薬剤疫学分野(時間雇用職員)研究員
下記の要領で、研究員(ポスドク)(時間雇用職員)を募集しています。
- 【職 種】
- 研究員(時間雇用職員)
- 【募集人員】
- 1名
- 【勤務場所】
- 京都大学大学院 医学研究科 薬剤疫学分野
- 【業務内容】
-
- ○ 「治療抵抗性を示す難治性癌に対する抗癌標的化ハイブリッドペプチド療法に関する研究」
当研究室で新規に開発された抗癌標的化ハイブリッドペプチドを用いた、担癌動物実験系における、新規抗癌治療法の研究。
- ○ 「新規シングルセル発光イメージングシステムを用いた癌基礎研究、診断領域への評価」
一細胞レベルでの発光イメージングを可能としたLV200システムを用いた癌基礎研究への評価(ハイブリッドペプチドを用いた基礎研究)、ならびに、将来の診断領域への評価に関する研究。
主に、上記二つのプロジェクトを推進していただきます。
詳しくは、ホームページをご参照ください。( http://square.umin.ac.jp/kupe/ )
- 【応募資格】
- 必須条件:博士号取得者(医歯薬学あるいは関連した理系の学位、あるいは見込み)
上記研究課題に興味を持ち、チームワーク意識があり積極的かつ意欲的に研究に遂行できる方、キャリアアップへ熱心な方を優先します。
- 【勤務形態】
- 週5日(土日曜、祝日、年末年始、創立記念日を除く)
※勤務時間、応相談
- 【着任時期】
- 平成25年4月1日(相談に応じます。)
- 【雇用期間】
- 平成25年4月1日~平成26年3月31日
(雇用期間満了後、勤務状況により更新する場合あり。)
- 【給 与】
- 時間給1,300~3,900円
(本学支給基準に基づき、能力・経歴により決定)
- 【手 当】
- 本学支給基準に基づき、通勤手当を支給。
(その他の手当、賞与、退職手当等は支給しない)
- 【社会保険】
- 勤務形態により、健康保険、厚生年金、雇用保険に加入
- 【応募方法】
- 履歴書(住所・氏名・年齢・性別・連絡先記載・写真貼付)、研究業績書に、これまでの仕事内容(経歴書)、志望動機(研究やキャリアに対する抱負等)を記入の上、下記「提出先」まで送付ください。
封筒には「研究員応募」と朱書きしてください。
(提出先)
〒606-8501京都市左京区吉田近衛町
京都大学大学院 医学研究科 薬剤疫学分野
担当: 堀部 智久 宛
- 【募集期間】
- 適任者が決定次第、応募を締め切ります。
- 【選考方法】
- 書類審査の上、面接日をおしらせいたします。
- 【問合せ先】
- 京都大学 大学院医学研究科 薬剤疫学分野
堀部 智久 tel 075-753-9469
E-mail: horibe.tomohisa.5z@kyoto-u.ac.jp
- 【その他】
- 応募書類は、採用審査のためのみに使用致します。
正当な理由なく第三者への開示、譲渡および貸与すること一切はございません。
なお、応募書類は返却致しません。